アレクサンダー・ウスティノフ
本名:アレクサンドル・ウスチノフ
通称:The Great
Russian Big Bear(ロシアン・ビッグベアー)
生年月日:1976年12月7日(47歳)
出身地:ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国
ノヴォシビルスク州ノヴォシビルスク
身長:202(cm)
リーチ:リーチ不明(cm)
階級:ヘビー級
スタイル:スタイル不明
入場曲:入場曲不明
SNS一覧(選手の応援お願致します。)
KO勝ち/判定勝ち/Ko負け/判定負け 0の場合は表示なし
選手スコア
年齢|体力
47歳
身長|スペック
202cm
リーチ|距離
0cm
パワー|KO確率
57%
戦績
勝敗 |
対戦相手 |
ジム |
国籍 |
試合結果 |
LOSE |
対戦相手 |
試合結果 |
開催年月日 |
大会名 |
WIN |
ジャビット・バイラミ |
3R終了判定3-0 |
2007年11月30日 |
BattleofChampions,Moscow |
WIN |
マット・サモア |
1R1:45TKO |
2007年4月14日 |
KingsofOceaniaApril2007 |
WIN |
クリス・クリソポリディス |
1RKO |
2006年11月18日 |
K-1OceaniaRound3 |
WIN |
ミルコ・ヴラホビッチ |
2RKO |
2006年10月28日 |
IchigekiBulgaria06 |
WIN |
ロイド・ヴァン・ダム |
5R終了判定3-0 |
2006年10月8日 |
TheBattleofArnhemV |
WIN |
パヴェル・マイヤー |
1RKO |
2006年9月30日 |
KBinRussia,Moscow |
WIN |
エヴジェニー・オルロフ |
1RKO |
2006年8月23日 |
BelorechenskFightNight2 |
WIN |
テオドール・サリエフ |
5R終了判定 |
2006年6月7日 |
Bangkok,IFMA,AmateurMuaythaiWorldChampionships,アマチュアムエタイ |
WIN |
セルゲイ・アルヒポフ |
不明 |
2006年6月3日 |
Bangkok |
WIN |
ポール・スロウィンスキー |
2R2:55KO(左ボディ) |
2006年4月29日 |
MARSWORLDFIGHTINGGPinSEOUL |
WIN |
アルヴェン・ベリンスキー |
5R終了判定3-0 |
2006年4月7日 |
ブルガリアキック |
LOSE |
ビヨン・ブレギー |
2R無効試合(ブレギーによる金的) |
2006年2月17日 |
K-1SLOVAKIAGRANDPRIX2006-NOCkickboxing |
WIN |
ブリース・ギドン |
1R0:35KO |
2006年1月20日 |
K-1FranceGrandPrix2006inMarseilles【地区予選決勝】 |
WIN |
クリストファー・キャロン |
2RTKO |
2006年1月20日 |
K-1FranceGrandPrix2006inMarseilles【地区予選準決勝】 |
WIN |
アレクサンダー・ノボビッチ |
3R終了判定3-0 |
2006年1月20日 |
K-1FranceGrandPrix2006inMarseilles【地区予選1回戦】 |
WIN |
アーシュイン・バルラック |
3R終了判定3-0 |
2005年12月10日 |
FightsattheBorderIV【決勝】 |
WIN |
コース・ウェッセル |
2RTKO |
2005年12月10日 |
FightsattheBorderIV【準決勝】 |
WIN |
セバスチャン・ヴァン・シーレン |
2RTKO |
2005年12月10日 |
FightsattheBorderIV【1回戦】 |
WIN |
ブレクト・ウォリス |
1RKO |
2005年10月2日 |
TheBattleofArnhemIV |
DRAW |
イオヌット・イフティモアイエ |
3R+延長1R終了ドロー |
2005年9月16日 |
LocalKombat16 |
LOSE |
ルスラン・アヴァソフ |
不明 |
2005年6月7日 |
Bishkek,kyrgyzstan,Stadium”Spartacus”【決勝】 |
WIN |
エドゥアルド・ボズノビッチ |
不明 |
2005年6月7日 |
Bishkek,kyrgyzstan,Stadium”Spartacus”【準決勝】 |
WIN |
アンドレイ・ズラウコフ |
不明 |
2005年6月7日 |
Bishkek,kyrgyzstan,Stadium”Spartacus”【1回戦】 |
WIN |
ムラデン・ブレストバッチ |
KO |
2005年5月6日 |
K-1Slovakia |
LOSE |
エドゥアルド・ボズノビッチ |
判定0-3 |
2005年4月20日 |
ArbatFightClub,WBKF,Moscow【1回戦】 |
WIN |
フレディ・ケマイヨ |
3R終了判定3-0 |
2005年4月16日 |
K-1Italy2005Oktagon【地区予選決勝】 |
WIN |
グレゴリー・トニー |
3R終了判定3-0 |
2005年4月16日 |
K-1Italy2005Oktagon【地区予選準決勝】 |
WIN |
ビヨン・ブレギー |
1RTKO(脛の負傷) |
2005年4月16日 |
K-1Italy2005Oktagon【地区予選1回戦】 |
LOSE |
ブレクト・ウォリス |
5R終了判定 |
2005年2月5日 |
TotalKombat3 |
WIN |
パヴェル・マイヤー |
KO |
2004年12月 |
不明 |
WIN |
バルラック・デュスコ |
4RTKO |
2004年9月11日 |
LocalKombat9 |
WIN |
ヤン”ザ・ジャイアント”ノルキヤ |
3R終了判定3-0 |
2004年8月7日 |
K-1WORLDGP2004inLASVEGAS【世界最終予選1回戦】 |
WIN |
ジェフ・フォード |
1RKO |
2004年7月1日 |
BelarusvsUSA,Minsk,Belarus |
LOSE |
ロイド・ヴァン・ダム |
3R終了判定1-2 |
2004年5月29日 |
MugendoWorldGrandPrix【準決勝】 |
WIN |
モハメッド・フォウチ |
2RKO |
2004年5月29日 |
MugendoWorldGrandPrix【1回戦】 |
WIN |
アンドレイ・ズラウコフ |
3R終了判定3-0 |
2004年5月15日 |
K-1POLAND2004【決勝】 |
WIN |
セルゲイ・アルヒポフ |
3R終了判定3-0 |
2004年5月15日 |
K-1POLAND2004【準決勝】 |
WIN |
ミンダウガス・カリカウスカス |
3R終了判定3-0 |
2004年5月15日 |
K-1POLAND2004【1回戦】 |
WIN |
ポドリチャン・デニス |
5R終了判定 |
2004年5月6日 |
WSFC8-WestSiberianFightingChampionship8,ムエタイルール |
WIN |
オーレル・ボコシ |
1RKO |
2004年5月2日 |
WKNEUROPEANTitleTHAIBOXING,Daugavpils,Latvia |
WIN |
ルスラン・アヴァソフ |
6RKO |
2003年12月24日 |
Tournament”CupofGoldBars”(over91kg)【決勝】 |
WIN |
ピーター・マエストロビッチ |
3R2:28KO |
2003年12月20日 |
K-1SPAIN2003【地区予選決勝】 |
WIN |
ゲーリー・ターナー |
3R終了判定3-0 |
2003年12月20日 |
K-1SPAIN2003【地区予選準決勝】 |
WIN |
イベカ・ペルコビッチ |
3R終了判定3-0 |
2003年12月20日 |
K-1SPAIN2003【地区予選1回戦】 |
WIN |
アスラン・ハムザトフ |
4RTKO |
2002年11月27日 |
BARS-BARS |
WIN |
アンドレイ・キルサノフ |
5R終了判定3-0 |
2003年10月29日 |
Tournament”CupofGoldBars”(over91kg)【準決勝】 |
WIN |
アンドレイ・リバルコ |
3R終了判定3-0 |
2003年10月29日 |
Tournament”CupofGoldBars”(over91kg)【1回戦】 |
WIN |
エヴジェニー・オルロフ |
3RKO |
2003年2月19日 |
BARS-CupofArbatFinal(+94KG) |
WIN |
ルスラン・ビザエフ |
4RTKO |
2003年2月12日 |
BARS-CupofArbatFinal(+94KG) |
WIN |
デビッド・シュベリデゼ |
2RKO |
2003年2月5日 |
BARS-CupofArbatFinal(+94KG) |
WIN |
ルスラン・ビザエフ |
判定3-0 |
2002年7月31日 |
BARS-CupofArbatFinal(+94KG) |
WIN |
スレン・カラヤン |
2RKO |
2002年7月24日 |
BARS-CupofArbatSemifinals(+94KG) |
LOSE |
セルゲイ・アルヒポフ |
5R終了判定 |
2003年7月2日 |
Tournament”CupofGoldBars”(over91kg)【準決勝】 |
WIN |
アンドレイ・キルサノフ |
3R終了判定 |
2003年7月2日 |
Tournament”CupofGoldBars”(over91kg)【1回戦】 |
LOSE |
アレクセイ・イグナショフ |
3R終了判定1-2 |
2003年6月14日 |
K-1WORLDGP2003inPARIS【ヨーロッパ・ロシア地域予選準決勝】 |
WIN |
グレゴリー・トニー |
2R2:40KO(右ローキック) |
2003年6月14日 |
K-1WORLDGP2003inPARIS【ヨーロッパ・ロシア地域予選1回戦】 |
WIN |
アンドレイ・キルサノフ |
3R1:32KO |
2003年5月28日 |
K-1MOSCOWGRANDPRIX2003【地区予選決勝】 |
WIN |
ルスラン・ビザエフ |
2R0:40KO |
2003年5月28日 |
K-1MOSCOWGRANDPRIX2003【地区予選準決勝】 |
WIN |
アレクサンダー・マザロフ |
2R0:43KO |
2003年5月28日 |
K-1MOSCOWGRANDPRIX2003【地区予選1回戦】 |
WIN |
エドゥアルド・ボズノビッチ |
4RTKO |
2003年3月14日 |
IAMTF,Bangkok |
WIN |
エヴジェニー・オルロフ |
3RKO |
2003年2月19日 |
BARS-CupofArbatFinal(+94KG) |
WIN |
ルスラン・ビザエフ |
4RTKO |
2003年2月12日 |
BARS-CupofArbatFinal(+94KG) |
WIN |
デビッド・シュベリデゼ |
2RKO |
2003年2月5日 |
BARS-CupofArbatFinal(+94KG) |
WIN |
アスラン・ハムザトフ |
4RTKO |
2002年11月27日 |
BARS-BARS |
WIN |
ルスラン・ビザエフ |
判定3-0 |
2002年7月31日 |
BARS-CupofArbatFinal(+94KG) |
WIN |
スレン・カラヤン |
2RKO |
2002年7月24日 |
BARS-CupofArbatSemifinals(+94KG) |
LOSE |
アンドレイ・キルサノフ |
3R終了判定0-3 |
2002年5月4日 |
K-1UKRAINEGRANDPRIX2002【地区予選準決勝】 |
WIN |
ジャロスラフ・ザボロトニー |
3R終了判定3-0 |
2002年5月4日 |
K-1UKRAINEGRANDPRIX2002【地区予選1回戦】 |
LOSE |
ロブ・ハネマン |
3R終了判定0-3 |
2001年12月1日 |
K-1CZECHCHAMPIONSHIPTOURNAMENT2001【リザーブファイト】 |