本名:ジョーイ・サイモン・ヴィラセニョール
(Joey Simon Villaseñor)
通称:スモーキン (Smokin’)
金網のヘラクレス
ドリームスマッシャー
生年月日:1975年10月17日(49歳)
出身地:カリフォルニア州ロサンゼルス
身長:183(cm)
リーチ:180(cm)
階級:ミドル級、ウェルター級
バックボーン:ムエタイ、柔術、レスリング
入場曲:入場曲不明
SNS一覧(選手の応援お願致します。)
KO勝ち/一本勝ち/判定勝ち/Ko負け/一本負け/判定負け 0の場合は表示なし
選手スコア
年齢|体力
49歳
身長|スペック
183cm
リーチ|距離
180cm
パワー|KO確率
44%
寝技|スキル
37%
戦績
勝敗 |
対戦相手 |
試合結果 |
開催年月日 |
大会名 |
LOSE |
クリス・カモージー |
5分3R終了判定1-2 |
2011年5月27日 |
SharkFights15:Villasenorvs.Camozzi |
LOSE |
ダニーロ・ビルフォート |
5分3R終了判定0-3 |
2010年9月11日 |
SharkFights13:Jardinevs.Prangley |
LOSE |
ホナウド・ジャカレイ |
5分3R終了判定0-3 |
2010年5月15日 |
Strikeforce:HeavyArtillery |
WIN |
エヴァンゲリスタ・サイボーグ |
5分3R終了判定2-1 |
2009年6月19日 |
StrikeforceChallengers2 |
WIN |
フィル・バローニ |
1R1:11TKO(スタンドパンチ連打) |
2008年5月31日 |
EliteXC:Primetime |
WIN |
ライアン・ジェンセン |
1R4:45KO(パンチ) |
2008年3月29日 |
Strikeforce:Shamrockvs.Le |
WIN |
福田力 |
5分3R終了判定2-1 |
2007年9月15日 |
EliteXC:Uprising |
LOSE |
ムリーロ・ニンジャ |
2R1:05TKO(右フック→パウンド) |
2007年6月22日 |
Strikeforce:Shamrockvs.Baroni【EliteXC世界ミドル級王座決定戦】 |
WIN |
デビッド・ロワゾー |
5分3R終了判定3-0 |
2007年2月10日 |
EliteXC:Destiny |
LOSE |
ロビー・ローラー |
1R0:22TKO(左跳び膝蹴り) |
2006年10月21日 |
PRIDE.32″THEREALDEAL” |
WIN |
ジョン・クロンク |
1R4:04TKO |
2006年7月29日 |
KOTC:CivilWar【KOTC世界ミドル級タイトルマッチ】 |
LOSE |
長南亮 |
2R(10分/5分)終了判定1-2 |
2006年6月4日 |
PRIDE武士道-其の十一-【ウェルター級グランプリ1回戦】 |
WIN |
白井祐矢 |
5分2R終了判定3-0 |
2006年4月11日 |
DEEP24IMPACT |
WIN |
ケイシー・ウスコーラ |
2R4:14TKO(パンチ連打) |
2006年2月11日 |
KOTC:Anarchy【KOTC世界ミドル級タイトルマッチ】 |
WIN |
ジョルジ・サンチアゴ |
5分3R終了判定3-0 |
2005年8月5日 |
KOTC58:PrimeTime【KOTC世界ミドル級タイトルマッチ】 |
WIN |
ダミアン・リシオ |
1R1:55KO(パンチ連打) |
2005年6月24日 |
KOTC:Warzone【KOTC世界ミドル級タイトルマッチ】 |
WIN |
マイケル・ゴンザレス |
1R1:05チョーク |
2005年6月17日 |
KOTC55:GrudgeMatch【KOTC世界ミドル級タイトルマッチ】 |
WIN |
ブレンダン・セグイン |
1R2:10KO(パンチ連打) |
2005年2月25日 |
KOTC48:Payback【KOTC世界ミドル級タイトルマッチ】 |
WIN |
ホルヘ・オルティス |
1R3:19ギブアップ(打撃) |
2004年12月4日 |
KOTC:HostileTakeover【KOTC世界ミドル級タイトルマッチ】 |
WIN |
ブライアン・フォスター |
1R4:25チョークスリーパー |
2004年9月24日 |
KOTC41:Relentless【KOTC世界ミドル級王座決定戦】 |
WIN |
ハンク・ウェイス |
1R0:05KO |
2004年8月28日 |
KOTC:NewMexico |
WIN |
ダニー・ヒギンス |
1R2:42ギブアップ(パンチ連打) |
2004年3月19日 |
XFC4:Australiavs.TheWorld |
WIN |
アート・サントーレ |
2R0:31TKO(カット) |
2003年11月2日 |
KOTC30:ThePinnacle |
WIN |
ジェームス・ファンシアー |
2R2:26チョークスリーパー |
2003年8月16日 |
KOTC28:MorePunishment |
WIN |
ジョー・メリット |
1R4:06TKO |
2003年6月14日 |
KOTC24:Mayhem |
WIN |
トニー・ガリンド |
1R終了時TKO(タオル投入) |
2003年2月21日 |
KOTC21:Invasion |
WIN |
ローン・エステス |
1R1:43ギブアップ(パンチ連打) |
2002年12月15日 |
KOTC20:Crossroads |
LOSE |
ジャーメイン・アンドレ |
1R0:21TKO(脚の負傷) |
2002年7月5日 |
WFA2:Level2【WFAミドル級王座決定戦】 |
WIN |
トッド・カーニー |
1R1:47チョークスリーパー |
2002年6月19日 |
KOTC14:NewMexico |
WIN |
ティム・クレデュー |
2R3:24ギブアップ(パンチ連打) |
2002年5月17日 |
KOTC13:Revolution |
WIN |
エディ・ロロン |
1R7:30TKO(ドクターストップ) |
2001年4月11日 |
IFCWarriorsChallenge12 |
WIN |
アラン・モールリング |
1R3:27TKO(パンチ連打) |
2001年1月13日 |
IFCWarriorsChallenge11 |
LOSE |
デビッド・テレル |
1R2:24腕ひしぎ十字固め |
2000年7月18日 |
IFCWarriorsChallenge9【IFC全米ライトヘビー級タイトルマッチ】 |
WIN |
ガブリエル・デュラン |
1R2:31三角絞め |
2000年3月25日 |
IFCWarriorsChallenge6【IFC全米ライトヘビー級王座決定戦】 |
LOSE |
アダム・ターシー |
2R5:00TKO |
1999年10月9日 |
WorldValeTudoFederation:Casper |
WIN |
シェイン・シャルツァー |
1R1:12ギブアップ(パンチ連打) |
1999年4月17日 |
WorldValeTudoFederation:Durango |
入場曲検索