佐藤嘉洋

本名:佐藤 嘉洋(さとう よしひろ)

通称:無限スナイパー

生年月日:1981年1月25日(43歳)

出身地:愛知県名古屋市

身長:185(cm)

リーチ:リーチ不明(cm)

階級:ミドル級(K-1)

スタイル:キックボクシング

入場曲:入場曲不明

獲得タイトル

    SNS一覧(選手の応援お願致します。)

    55
    25
    1

    戦績内訳


    20回


    35回


    6回


    19回

    KO勝ち/判定勝ち/Ko負け/判定負け 0の場合は表示なし

    勝率

    36%

    20
    KO(TKO含む)

    64%

    35
    判定

    敗率

    24%

    6
    KO(TKO含む)

    76%

    19
    判定

    選手スコア

    年齢|体力
    43歳
    身長|スペック
    185cm
    リーチ|距離
    0cm
    パワー|KO確率
    36%

    戦績

    勝敗 対戦相手 ジム 国籍 試合結果
    LOSE 対戦相手 試合結果 開催年月日 大会名
    LOSE ジョーダン・ピケオー 2RKO 2015年5月4日 Krush.54
    LOSE サニー・ダールベック 延長RKO 2015年1月18日 K-1WORLDGP2015~-60kg初代王座決定トーナメント~
    WIN 山崎陽一 3R終了判定3-0 2014年8月24日 Krush.45
    DRAW シュー・イェン 3R終了判定0-0 2014年5月17日 英雄伝説2014世界搏撃王争覇戦
    LOSE ペットマンコン・ガイヤーンハーダオ 3R終了判定0-3 2014年3月23日 HOOSTCUPLEGEND~伝説降臨~
    LOSE ジャバル・アスケロフ 3R終了判定 2013年12月8日 Tech-KREPFightingChampionship–SoldiersoftheEmpire
    LOSE ブアカーオ・ポー.プラムック 3R終了判定0-3 2013年10月6日 MAXMUAYTHAIWORLDCHAMPION2013JAPAN
    WIN 松倉信太郎 3R終了判定3-0 2013年9月1日 Krush.32
    WIN 長島☆自演乙☆雄一郎 3R終了判定3-0 2013年6月16日 HOOSTCUPKINGS~王者たちの饗宴~
    WIN イ・ソンヒョン 3R終了判定144-141 2013年5月3日 GLORY8TOKYO
    WIN ヘンリー・オプスタル 3R終了判定3-0 2013年2月22日 シュートボクシング協会「SHOOTBOXING2013act.1」
    LOSE 健太 3R終了判定0-2 2013年1月26日 Krush.26
    LOSE サニー・ダールベック 2RKO 2012年11月3日 GLORY3ROMEGLORYWORLDSERIES201270kgTournamentFINAL8【準々決勝】
    LOSE シェムシ・ベキリ 3R終了判定1-2 2012年5月26日 GLORY1STOCKHOLMGLORYWORLDSERIES201270kgTournamentFIRST16【1回戦】
    WIN ファディ・メルザ 5R終了判定3-0 2012年2月17日 Krush.16【ISKAオリエンタル世界ライトミドル級タイトルマッチ】
    LOSE アレックス・ハリス 3R終了判定0-3 2011年11月26日 RumbleoftheKings2011
    WIN アルバート・クラウス 3R終了判定2-0 2011年6月25日 K-1WORLDMAX2011-63kgJapanTournamentFINAL【スーパーファイト】
    LOSE アンディ・サワー 3R終了判定0-3 2011年4月23日 SHOOTBOXING2011act.2
    LOSE アルメン・ペトロシアン 3R終了判定 2011年3月12日 FightCode:DragonSeriesRound2
    WIN シェムシ・ベキリ 3R終了判定2-1 2011年1月9日 Krush初代王座決定トーナメント~Round.2~【スーパーファイト】
    LOSE ジョルジオ・ペトロシアン 3R終了判定0-3 2010年11月8日 K-1WORLDMAX2010-70kgWorldChampionshipTournamentFINAL【決勝】
    WIN ドラゴ 3R終了判定3-0 2010年11月8日 K-1WORLDMAX2010-70kgWorldChampionshipTournamentFINAL【準決勝】
    WIN ミハウ・グロガフスキー 3R終了判定3-0 2010年11月8日 K-1WORLDMAX2010-70kgWorldChampionshipTournamentFINAL【準々決勝】
    WIN 名城裕司 3R終了判定3-0 2010年8月14日 Krush.9
    WIN 山本優弥 3R終了判定3-0 2010年7月5日 K-1WORLDMAX2010〜-70kgWorldChampionshipTournamentFINAL16/-63kgJapanTournamentFINAL〜【-70kgWorldChampionshipTournamentFINAL16】
    LOSE パジョンスック・ルークプラバーツ 3R終了判定0-5 2010年5月29日 It’sShowtime2010Amsterdam
    WIN ダニロ・ザノリニ 2R3:11KO(右膝蹴り) 2010年3月27日 K-1WORLDMAX2010〜-70kgJapanTournament〜【スーパーファイト】
    WIN クレイジーテル 3R1:30TKO(レフェリーストップ) 2009年12月23日 大和ジム創立40周年、名古屋JKファクトリー創立20周年記念興行
    WIN 城戸康裕 2R2:23KO(右フック) 2009年10月26日 K-1WORLDMAX2009WorldChampionshipTournamentFINAL【リザーブファイト】
    WIN ユーリ・メス 延長R終了判定2-1 2009年7月13日 K-1WORLDMAX2009WorldChampionshipTournamentFINAL8【リザーブファイト】
    LOSE ドラゴ 延長R終了判定0-3 2009年4月21日 K-1WORLDMAX2009WorldChampionshipTournamentFINAL16【1回戦】
    WIN セルゲイ・ゴリアエフ 2R1:18KO(3ノックダウン:右ローキック) 2009年2月23日 K-1WORLDMAX2009〜日本代表決定トーナメント〜【スーパーファイト】
    LOSE アルトゥール・キシェンコ 3R終了判定0-2 2008年12月31日 Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
    LOSE 魔裟斗 延長R終了判定0-3 2008年10月1日 K-1WORLDMAX2008WorldChampionshipTournamentFINAL【準決勝】
    WIN ブアカーオ・ポー.プラムック 3R1:50KO(右ストレート) 2008年7月7日 K-1WORLDMAX2008WorldChampionshipTournamentFINAL8【準々決勝】
    WIN ムラット・ディレッキー 3R終了判定3-0 2008年4月9日 K-1WORLDMAX2008WorldChampionshipTournamentFINAL16【1回戦】
    LOSE ブアカーオ・ポー.プラムック 延長R終了判定1-2 2008年2月2日 K-1WORLDMAX2008〜日本代表決定トーナメント〜【スーパーファイト】
    LOSE アルバート・クラウス 3R終了判定0-3 2007年10月3日 K-1WORLDMAX2007〜世界一決定トーナメント決勝戦〜【準々決勝】
    WIN デニス・シュナイドミラー 3R終了判定3-0 2007年6月28日 K-1WORLDMAX2007〜世界一決定トーナメント開幕戦〜【1回戦】
    LOSE アンディ・サワー 3R終了判定0-3 2007年4月4日 K-1WORLDMAX2007〜世界最終選抜〜
    WIN TATSUJI 1R2:25KO(右跳び膝蹴り) 2007年2月5日 K-1WORLDMAX2007〜日本代表決定トーナメント〜【決勝】
    WIN 尾崎圭司 3R終了判定3-0 2007年2月5日 K-1WORLDMAX2007〜日本代表決定トーナメント〜【準決勝】
    WIN 白須康仁 3R終了判定3-0 2007年2月5日 K-1WORLDMAX2007〜日本代表決定トーナメント〜【1回戦】
    LOSE アルバート・クラウス 3R終了判定0-2 2006年9月4日 K-1WORLDMAX2006〜世界王者対抗戦〜
    LOSE ブアカーオ・ポー.プラムック 2R0:18KO(左フック) 2006年6月30日 K-1WORLDMAX2006〜世界一決定トーナメント決勝戦〜【準々決勝】
    WIN マイク・ザンビディス 3R終了判定3-0 2006年4月5日 K-1WORLDMAX2006〜世界一決定トーナメント開幕戦〜【1回戦】
    WIN TATSUJI 3R終了判定3-0 2006年2月4日 K-1WORLDMAX2006〜日本代表決定トーナメント〜【決勝】
    WIN 上山龍紀 1R終了時TKO(ドクターストップ:右膝靭帯損傷) 2006年2月4日 K-1WORLDMAX2006〜日本代表決定トーナメント〜【準決勝】
    WIN 新田明臣 3R終了判定3-0 2006年2月4日 K-1WORLDMAX2006〜日本代表決定トーナメント〜【1回戦】
    WIN ガオグライ・ゲーンノラシン 3R終了判定2-0 2005年10月12日 K-1WORLDMAX2005〜世界王者対抗戦〜
    LOSE ヴァージル・カラコダ 3R終了判定0-2 2005年7月20日 K-1WORLDMAX2005〜世界一決定トーナメント決勝戦〜【スーパーファイト】
    WIN ウィリアム・ディンダー 3R終了判定3-0 2005年5月4日 K-1WORLDMAX2005〜世界一決定トーナメント開幕戦〜【スーパーファイト】
    WIN 山本優弥 5R終了判定3-0 2005年2月6日 全日本キックボクシング連盟「MOVING」
    WIN イッティポーン・アカスリボーン 4RTKO(タオル投入) 2004年11月27日 不明(イタリア)【WPKCムエタイ世界スーパーウェルター級タイトルマッチ】
    WIN ディーゼルレック・ルンルアンヨン 1R1:15KO(ローキック) 2004年9月25日 ルンピニー・スタジアム
    WIN ピーター・クルーク 3R1:33KO(ローキック連打) 2004年7月24日 全日本キックボクシング連盟「SUPERFIGHTER〜MAXIMUM〜」
    LOSE チャンプアック・チョー・シープラーサート 4RTKO(ドクターストップ:カット) 2004年4月17日 ルンピニー・スタジアム【WPMF世界スーパーウェルター級タイトルマッチ】
    WIN ヤッシーン・ベンファッジ 5R終了判定3-0 2004年2月28日 KOMBATFESTIVAL2004【WPKCムエタイ世界スーパーウェルター級タイトルマッチ(肘禁止ルール)】
    WIN シェイン・チャップマン 2R終了後TKO(ドクターストップ:脛負傷) 2003年12月6日 SuperLeagueNetherlands2003
    WIN ガオラン・カウイチット 5R終了判定3-0 2003年8月17日 全日本キックボクシング連盟「HURRICANEBLOW」【WKAムエタイ世界ウェルター級タイトルマッチ】
    WIN クリス・ファン・ベンローイ 5R終了判定3-0 2003年6月20日 全日本キックボクシング連盟「DEADHEAT」
    WIN イッティポーン・アカスリボーン 2RKO(左フック) 2003年4月12日 PALASPORTARCELLA
    LOSE フィクリ・ティアルティ 5R終了判定0-3 2002年11月24日 VICTORYORHELL【WPKL世界ムエタイ・ウェルター級タイトルマッチ】
    WIN 清水貴彦 5R終了判定3-0 2002年10月17日 全日本キックボクシング連盟「BrandnewFight」【特別ルール(肘禁止)】
    WIN 江口真吾 2R2:33TKO(ドクターストップ:カット) 2002年7月21日 全日本キックボクシング連盟「CRUSH」
    WIN チャルムサック・イングラムジム 5R終了判定3-0 2002年4月12日 全日本キックボクシング連盟「RisingForce」
    WIN 金沢久幸 5R終了判定3-0 2002年2月15日 全日本キックボクシング連盟「VANGUARD」
    WIN ミラン・ステビッチ 4R1:41TKO(タオル投入) 2001年11月17日 ThaiKickBoxGalaHanauAugustScharttnerHalle【WKAムエタイ世界ウェルター級タイトルマッチ】
    WIN ノエル・ソアレス 3R2:22KO(左膝蹴り) 2001年8月10日 全日本キックボクシング連盟「HOTSHOT」
    WIN 千葉友浩 1R1:38KO 2001年6月17日 全日本キックボクシング連盟「WHO’SNEXT?」
    WIN コンテージ・シッセン 5R2:45KO(パンチ連打) 2001年3月20日 ニュージャパンキックボクシング連盟「CHALLENGETOMUAI-THAI4」
    WIN チョーンアンタイ・ギャッチャーシン 5R終了判定3-0 2001年2月12日 ニュージャパンキックボクシング連盟「CHALLENGETOMUAI-THAI2」
    LOSE タノムサック・デーラッド 1R2:00KO(3ノックダウン:左フック) 2000年11月26日 ニュージャパンキックボクシング連盟「MillenniumWars10」
    WIN 中村篤史 4R1:46KO(膝蹴り) 2000年9月24日 ニュージャパンキックボクシング連盟「MillenniumWars8」
    WIN 広川康之 5R0:23KO(膝蹴り連打) 2000年7月7日 ニュージャパンキックボクシング連盟「MillenniumWars5」
    WIN 發田隆治 3R終了判定3-0 2000年4月9日 ニュージャパンキックボクシング連盟「横浜ヤングファイト」
    WIN 森本達也 3R終了判定3-0 2000年1月29日 ニュージャパンキックボクシング連盟「MillenniumWars1」
    WIN 加藤丈典 2R1:39KO 1999年8月29日 ニュージャパンキックボクシング連盟
    WIN 大川真人 判定 1999年6月4日 ニュージャパンキックボクシング連盟
    WIN 宮本勲 判定 1998年12月25日 ニュージャパンキックボクシング連盟